抽選機・ジャンボガラポン・エアー抽選機レンタル専門店 販促・集客イベントに欠かせない抽選機を、1泊2日から全国対応でレンタルしています。

027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有

梱包手順

白木高級SHINKO製 抽選機セット(特大・大)の梱包方法

  • step01

    段ボール箱に当り鐘(ビッグベル)、抽選玉整理器、漏斗(じょうご)、抽選玉受け皿の順で入れてください。

    抽選玉を袋に入れて、こぼれないようにしっかり袋を縛ってください。
    (抽選玉の色分けする必要はありません。)

  • step02

    抽選機のハンドルが、発泡スチロールの厚い側になるように箱に入れてください。

  • step03

    抽選機のハンドルが上側にある状態で、段ボール箱を右側に入れて、抽選玉を入れた袋を左側に入れてください。
    取扱説明書を抽選機のハンドル側に差し込んでください。

  • step04

    内蓋をかぶせてください。

  • step05

    ふたを閉めて、留め具を使ってPPバンドを止めてください。

  • step06

    出荷伝票下にある返却用着払い伝票を貼り付け位置に貼って返却して 下さい。

白木高級SHINKO製 抽選機セット(小)の梱包方法

  • step01

    抽選玉を袋に入れて、こぼれないようにしっかり袋を縛ってください。※抽選玉の色分けする必要はありません。

    段ボール箱に当り鐘(ビッグベル)、漏斗(じょうご)、抽選玉受け皿とまとめた抽選玉を入れてください。

  • step02

    ハンドルの向きを確認して、抽選機本体を外箱に入れてください。
    ※箱内の発泡スチロールに「ハンドル側」シールが貼ってあります。

    反対に入れてしまうと、備品の段ボールが入れられなくなりますので、ご注意ください。

  • step03

    備品が入っている段ボール箱を外箱に入れ、整理器をハンドルを被せるように入れてください。

    ※左図の様に、ハンドルが下側にある時備品の段ボールは右側に入れてください。反対側は入りません。

  • step04

    ふたを閉めて、留め具を使ってPPバンドを止めてください。

  • step05

    出荷伝票下にある返却用着払い伝票を貼り付け位置に貼って返却して 下さい。

ジャンボガラポンセットの梱包方法

  • step01

    抽選ボールをいくつかの袋に分けて入れてください。
    (色分けをする必要はありません。)

  • step02

    回転部分、フレーム、カゴ、ハンドルに分解してください。

  • step03

    備品(スパナとドライバー・銀色カラー・取っ手付ネジ・ネジ2本)をビニール袋にまとめてください。

    当り鐘(ビッグベル)はお届け時に入っていた箱に入れてください。

  • step04

    下箱(発泡スチロールがついている方)に回転部分を入れてください。

  • step05

    上箱をかぶせて、留め具を使ってPPバンド2本を止めてください。

  • step06

    下箱(何もついていない方)にフレーム・カゴを入れて、ハンドルをカゴに入れてください。
    カゴと反対側に鐘が入った箱・備品が入ったビニール袋を入れてください。

  • step07

    袋に入れた抽選ボールを備品とカゴの上に載せてください。
    取扱説明書を差し込んでください。

    ※下箱からはみ出さないように注意して下さい。

  • step08

    上箱をかぶせてください。

  • step09

    留め具を使ってPPバンド2本を止めてください。

  • step10

    出荷伝票下にある返却用着払い伝票を貼り付け位置に貼って返却して 下さい。

エアー抽選機(大)の梱包方法

  • step01

    コンセントはファスナーの中に収納してください。

    ※抽選機の下敷きにならないように気を付けてください。

  • step02

    PPバンドを2本引いて下箱を載せてください。

    ※手を挟まないように注意して下さい。

  • step03

    エアー抽選機(大)を入れてください。

    ※本体重量は約38kgありますので、2人で行ってください。

  • step04

    他に一緒にレンタルした当り鐘(ビッグベル)やゴム印セットがあれば、角の隙間に入れてください。

  • step05

    上下の縁が合うように上箱をかぶせてください。

  • step06

    留め具を使ってPPバンド2本を止めてください。

  • step07

    出荷伝票下にある返却用着払い伝票を貼り付け位置に貼って返却して下さい。

エアー抽選機(小)の梱包方法

  • step01

    箱を開いて、準備してください。

  • step02

    本体をケースに入れてください。

  • step03

    電源コードを持って入れるとスムーズに入れられます。

  • step04

    コードは段ボールの隙間にいれてください。

    ※ゴム印セットや当たり鐘などもレンタルされた場合、段ボールの隙間にいれてください。

  • step05

    蓋を閉めて、バックルが「カチッ」と音がするまで差し込んでください。

  • step06

    出荷伝票下にある返却用着払い伝票を貼り付け位置に貼って返却して下さい。

PPバンドの取り扱い手順

PPバンドのとめ方

※上段の写真1~3の順番に片側を留めて頂き、次に下段写真4~7の順番にもう一方を留めてください。
上図を参考にしても留め方が分からない場合は、ドライバーにお尋ねください。

笑顔をつなぐレンタル 上州物産

お客様はもちろん、そのお客様まで笑顔にできますように。

当店は、たくさんの商品をレンタルしている総合レンタル店とは違い、

深い専門知識とこだわりを持った商品のみをレンタルしています。

対応スタッフはベテランが多く、日々の業務で商品知識を実地で身につけています。

レンタル商品は当然台数に限りがございますので、予約は先着順になっております。

大好評にて予約殺到中。

予約は5ヵ月前からできますので、お早めに!

上州物産スタッフ一同

笑顔をつなぐレンタル 上州物産スタッフ一同

15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。

レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。

予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。

毎年キャンセル待ちになってしまって、

大変残念な思いをしてしまうお客様が必ずいらっしゃいます。

ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!

お電話の前に必ず
こちらをクリックしてください。

ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります

↓こちらを押すとお電話できます↓

電話画像027-289-6080

電話画像027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有

ページの

1番上へ

上州物産株式会社

所在地 :〒379-2166 群馬県前橋市野中町369-2

TEL: 027-289-6080 FAX:027-289-6166 メールアドレス: info@joshubussan.jp